CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
ザッピング
ヤフーログール
あわせてよみたい
とらっくわーど
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
データベースから読んで表示する時の文字化け
JUGEMテーマ:日記・一般
 
さくらでMysqlを4から5にバージョンアップした。

と、なぜかPHPでDBから呼んでいるページが文字化け。
DB自体は文字化けしていないのに・・・。

で、調べた結果こちらにヒントあり。
http://www.miuxmiu.com/archives/2009/08/20/sakura_php_mysql_utf-8_garbled.html

■対策方法

MySQLに接続したあとにクエリの文字コードを設定する

<?php
$conn = mysql_connect("DBサーバ名", "接続ID", "接続パスワード");
mysql_query("SET NAMES utf8",$conn); //クエリの文字コードを設定
mysql_select_db("DB名", $conn);
?>


で直りました。


| MySQL | 15:24 | - | - | pookmark |
UTF-8のデータベースにCSVをインポートする
JUGEMテーマ:日記・一般

ずっとCSVインポートのやり方が分からなかったが、こちらにドンピシャの記述あり。
PHPMyAdminで、CSVファイルを文字化けさぜずにインポートする方法
http://mogutan-diary.jugem.jp/?eid=262



まず、インポートしたいCSVファイルのファイル名末尾の.csvを.txtと替え、秀丸(かTerapad、以下秀丸に統一します)でファイルを開いて 下さい。次に、秀丸のメニューボタン「ファイル」→「エンコードの種類」を選択。すると、表示文字の種類(なのかな?)が選択できるのですが、現時点では 日本語(Shift_JIS)が選択されていると思います。これを、日本語(EUC)に変更して下さい。そして保存。
次に、先ほど.txtに変えたファイル名末尾を.csvに替えて下さい。

まずテーブルを選択して、「インポート」を選択して下さい。
インポートするファイルを、「参照」ボタンから指定。
「部分インポート」は、とりあえずそのま ま。
その下の「インポートするファイルの形式」は、「LOAD DATA する CSV」を選択して下さい。
次にオプションの中身ですが、「フィールド区切り記号」を「,」(カンマ)に変更。あとはそのままで、「実行する」を押しま す。


実行し、うまく動いているみたい。

感謝感謝。
| MySQL | 16:27 | - | - | pookmark |
データベースの文字コード
 
JUGEMテーマ:日記・一般

phpmyadminで
データベースの文字コードを変更しても、
設定を戻せばまた元に戻ります。


| MySQL | 12:13 | - | - | pookmark |
ローカル
JUGEMテーマ:日記・一般


ローカルに環境を置くときは
サーバー情報をlocalhostに変更
params.host = localhost
してね。

| MySQL | 21:18 | - | - | pookmark |
mysqlでユーザーを作る
JUGEMテーマ:日記・一般



ユーザー名とパスワードを入れて
すべてにチェックすると
なんでもできるユーザーの出来上がり

| MySQL | 16:32 | - | - | pookmark |
xamppのインストール
JUGEMテーマ:日記・一般


xamppをvistaに入れるときは、Cの直下にフォルダを作らないといけない。


xamppでapachやmysqlをインストールする際、
「サービスとしてインストールする」
とは、これらを裏で動かすということ。

明示的にスタート・ストップを決めたいときは
サービスとしてインストールのチェックを外す。

サービスとして動かさない場合は、コントロールパネルが使えないので
xamppのフォルダの中からstartやstopのファイルをクリックして動かす。

xamppが立ち上がっているときは
http://localhost/
にアクセスするとxamppの画面が表示される。
| MySQL | 16:29 | - | - | pookmark |
CSVのインポート
JUGEMテーマ:日記・一般


CSVをMysqlにインポートする際

・秀丸で「名前を付けて保存」時に文字コードをEUCなどに変更
・秀丸で「名前を付けて保存」時に改行コードを CR+LF に変更



MySQLの管理画面で
LOAD DATA のCSV でアップロード

| MySQL | 15:56 | - | - | pookmark |
DBのバックアップ
JUGEMテーマ:日記・一般


元ネタ
http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97

バックアップの取り方

1. あなたのサーバの phpMyAdmin にログインします。
2. ログイン後のメイン画面から 'データベース' (Image#1) を選びます。
画像:podz backup 1.jpg
Image#1
3. あなたのデータベース名をクリックしてください。もし一人で複数のデータベースを持っているなら、WordPress の使っているデータベースを選びます。(Image#2)
画像:podz backup 2.jpg
Image#2
4. データベース名をクリックすると、あなたの WordPress データベースに含まれるテーブルの一覧が表示されます。
これは無視して、画面上部のタブの中から 'エクスポート' を選んでクリックしてください。(Image#3)
画像:podz backup 3.jpg
Image#3
5. エクスポート画面の左上にあるリストボックスを見てください。さきほどあなたが選択したデータベース内のテーブルが全て表示されているはずです。(Image#4)
画像:podz backup 4.jpg
Image#4
* もしこのデータベースを WordPress 以外のプログラムとも共用している場合には、あなたの WordPress が使っているテーブルだけを選択してください。あなたの wp-config.php 設定ファイル中で table_prefix として指定した文字で始まっているテーブルが、WordPress が使っているテーブルです。
* WordPress 用のテーブルしかなければ、'全選択' をクリックしてください。
6. 'SQL'ラジオボタンをonにしてください。(Image#5)
画像:podz backup 5.jpg
Image#5
* 次に画面右上のSQLオプションのセクションを見てください。
* 次のチェックボックスをチェックしてください: 構造、「DROP TABLE」を追加する、「AUTO_INCREMENT」値を追加する、逆クオートでテーブル名やフィールド名を囲む。
7. その下側の、データ:、の部分を見てください。
* データ:、のチェックボックスはチェックしますが、その内側のチェックボックスは全てチェックしないままにしておきます。
(訳註:英語版Codexの別のページでは、完全な INSERT 文を作成する、バイナリフィールドは 16 進数を使用する、の二つもチェックするよう指示されています)
8. ファイルで保存する、のチェックボックスをチェックします。ファイル名のテンプレートはそのままで構いません。
ここでは圧縮について無しを選んでください。
9. それでは、実行する、ボタンをクリックしてください。ダウンロードするファイル名の入力プロンプトが表示されるはずです。ファイルを保存してください。(Image#6)
画像:podz backup 6.gif
Image#6
データベースのサイズによっては、しばらく時間がかかるかもしれません。
10. ダウンロードが完了したら、今度は 'zip方式' のチェックボックスをチェックして、実行する、ボタンをクリックして、次のファイルをダウンロードしてみてください。
このように、お好みに応じて、圧縮フォーマットでバックアップをダウンロードすることもできます。
注意 - サーバ上のファイルとフォルダ(例えば画像ファイルなど)はこの手順ではバックアップされません - しかしあなたのポストとコメントはこれでバックアップが取れました。

| MySQL | 12:44 | - | - | pookmark |
DBインポートの際の文字化けなど
JUGEMテーマ:日記・一般


DBにCSVをインポートする際にうまくいかないことがある。

1)CSVをカンマ区切りにしていた場合、区切り記号「;」などになっていたら「,」に直す必要がある

2)文字コードを変換。CSVで作るとSJISになっている。
  一度CSVのまま秀丸で開き、CSVのままEUCで保存する。
  CSVで開くと文字コードが変わってしまうため、開かずEUCのままインポートする。


| MySQL | 19:15 | - | - | pookmark |
問題解決
金額に余計な文字列が入っていたため strip_tags 除去。
phpがsjisでdbがujisにしてる状態で、csvからdbにデータを取り込んだ場合、表示は文字化けしないのだがなんとなくエラー(W)になる。
変換指定するのが面倒そうなので、CSVからではなく、テキストをujisで保存してから取り込むと一応動く。根本的にはキチンとしないといけないかも。

| MySQL | 12:05 | - | - | pookmark |
| 1/3PAGES | >>